NEWS「追加情報登録」や「お問合せ」の際の注意事項

VPcamp参加合格者の皆さん、希望の実習への参加が決まられ、おめでとうございます。

追加情報登録の受付が始まり、登録内容や、メールでの質問やご連絡において、同じ失敗によく出くわします。

皆さんには、ぜひ注意してもらいたいと思いますので、ご確認をお願いします。

 

追加情報登録

 

保険証書は本当に「実習・インターンシップ」も補償対象になっているか、「期限」が切れていないか、など重々ご確認ください。

住所の記載は「都道府県から」が原則です。公式な申込やエントリーに市町村や町名からの省略記載は禁物です。

大学における緊急連絡先携帯)については、できる限り指導教官へ参加の旨を伝え、緊急連絡先になって頂く許可をとり、携帯番号をお借りしてください。先生から、いつも出られるとは限らない等の理由で、固定電話の記載を指示された場合、その番号が常時つながる番号であるか確認してご登録ください。(その旨、備考欄に記載して頂ければ事情が分かり、助かります)

 

お問合せのメールについて

 

宛名書き署名はできていますか?

PCメールはLINEとは異なります。必ず宛名を書き、自身の所属と名前を名乗る、最後にしっかり署名を行うなど、マナーを守ってください。将来の就職先にもなり得る機関と、皆さまをおつなぎしています。お問合せの内容によっては、お送り頂いたメールを、受入機関へ転送することもあります。皆さんの姿勢が、ここから試されると思ってください。

 

実習機関とのやりとりについて

 

今後、実習機関や先生方と直接やり取りすることになった際は、下記のマナーを守ってください!

 

宛名書き署名は必ず!
担当者の分からないときは、機関名の後に「ご担当者様」とするとスマート。

・まずはご挨拶&名乗ることから
「貴機関のVPcampに参加させて頂く○○と申します。この度は、どうぞ宜しくお願い致します。」など。

敬語謙譲語の使い方に間違いはないか確認してください

必ずお返事してください。聞きたいことを聞くだけで済ませないように注意を。

・(やや応用編)メール本文には適度な改行を入れましょう!
公務員である受入機関では、ほとんどの場合、PCでメールを確認しています。
PCメールでは適度に改行を入れ、左右のスクロールなしで読めるメールにすることがマナーです。