愛知県【保健所・動物管理センターコース】(H30夏実習)「愛を知る」県で公衆衛生獣医師の仕事を実体験しませんか!
【保健所・動物保護管理センター実習プログラム】

平成30年9月3日(月)~9月7日(金) 5日間

今期の募集は終了しました

獣医学生へのメッセージMESSAGE

公衆衛生獣医師を目指すには、保健所業務及び動物保護管理センター業務の体験は大変参考になると思います。是非、本県の実習に参加していただき公衆衛生行政の実際の内容を学んでください。

プログラム名
「愛を知る」県で公衆衛生獣医師の仕事を実体験しませんか!
【保健所・動物保護管理センター実習プログラム】
対象学年
4年生、5年生
実施期間
平成30年9月3日(月)~9月7日(金) 5日間
募集人数
2人
英語能力
なし
必要履修科目
公衆衛生学、解剖学、微生物学、病理学
実習実施場所

愛知県一宮保健所
愛知県一宮市古金町1-3


愛知県動物保護管理センター
愛知県豊田市穂積町新屋73-3


集合日時
・平成30年9月3日~4日 午前8時45分 愛知県一宮保健所集合
・平成30年9月5日~7日 午前8時45分 愛知県動物保護管理センター集合
アクセス方法

【愛知県一宮保健所】「1日目~2日目」
JR東海道本線尾張一宮又は名鉄本線名鉄一宮駅から徒歩20分
【動物保護管理センター】「3~5日目」
名鉄三河線豊田市駅から名鉄バス中垣内行き乗車 松平橋下車徒歩25分
又は名鉄本線東岡崎駅から名鉄バス足助行き乗車 松平橋下車徒歩25分


宿泊施設

各自で予約してください

服装

  • 私服(清潔感があり、派手でないもの、白衣は動物保護管理センターで貸し出します。)


持ち物
  • 昼食
  • 飲み物
  • 筆記用具
実習先の資料

提出書類
  • 誓約書
実習後のレポート
なし
その他必要な資格
動物アレルギーでないこと。
加入すべき傷害保険の種類
「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
加入すべき賠償責任保険の種類
「学研災付帯賠償責任保険」(JEES)もしくは「学生賠償責任保険」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの。
プログラム概略

愛知県一宮保健所

  • 業務説明(食品衛生、環境衛生、試験検査等)
  • 環境衛生及び監視
  • 食品営業施設許認可及び監視等

愛知県動物保護管理センター

  • 業務説明
  • 施設見学
  • 収容犬猫の飼養管理・選定
  • 譲渡犬猫の健康管理、不妊去勢手術
  • 第一種動物取扱業(販売、保管)立入
  • 特定動物の飼養管理施設への立入

業務の都合により、同一実習先における実習プログラムの順番の入替等がある場合があります。

プログラム詳細
午 前 午 後
1日目愛知県一宮保健所
  • オリエンテーション
  • 保健所業務概要説明
    ・食品衛生、環境衛生、試験検査
  • 環境衛生
    ・理美容所等施設の監視
    ・環境衛生業務許認可
2日目愛知県一宮保健所
  • 食品衛生
    ・食品営業施設監視
    ・食品の収去等
  • 食品衛生
    ・食品営業施設許認可
3日目愛知県動物保護管理センター
  • 業務説明
  • 施設案内
4日目愛知県動物保護管理センター
  • 収容犬の飼養管理・選定
    ・収容犬の飼養管理(給餌、給水、犬舎清掃等)
    ・社会復帰犬の管理(散歩、しつけ、シャンプー等)
    ・選定(一次選定、二次選定等)
    収容猫の飼養管理
    ・収容猫の飼養管理(給餌、給水、猫タワー清掃等)
    ・選定(一次選定、二次選定等)
  • 譲渡犬猫の健康管理
    ・糞便検査(寄生虫卵)
    ・投薬(ワクチン接種、駆除薬)
    ・負傷病犬猫の治療
  • 譲渡犬猫の不妊去勢手術
5日目愛知県動物保護管理センター
  • 殺処分
    ・誘導から殺処分、焼却までの工程
  • 第一種動物取扱業(販売、保管等)立入
  • 特定動物の飼養管理施設へ立入
事前講義プログラム

0-1 VPcamp参加にあたって~実習を受ける際の心得~


1-3公衆衛生行政のための法律 総論Ⅰ(食品衛生法、と畜場法、食鳥検査法)
1-5日本の食品安全行政のしくみ
1-7保健所・食品衛生検査所の業務内容
1-8食品衛生監視員の役割
1-11動物愛護管理行政について
1-12狂犬病予防業務 動物愛護管理業務について


以上の事前講義は視聴必須です。


事前講義はここからチェック!
http://www.vetintern.jp/participant/video/


お問い合わせ先

生活衛生課


大谷智枝
eisei[AT]pref.aichi.lg.jp
052-954-6296(ダイヤルイン)


※メール送信の際は[AT]を半角文字の@に変えて下さい


 


 


過去の実習プログラム