JRA (日本中央競馬会)競走馬総合研究所【感染症コース】【2025夏実習】今年の夏は馬三昧!JRA総研サマースクール(感染症コース)Advanced
8月18日(月)~8月22日(金):5日間
獣医学生へのメッセージMESSAGE
JRA総研では馬のスペシャリストによる実践的な2つの実習(「感染症コース」と「臨床コース」)を準備しました。いずれも実際に馬に触れながら学べる貴重な機会ですので、奮ってご参加ください。
競走馬総合研究所の紹介ビデオもどうぞご覧下さい。
- 
								
								集合写真
 - 
								
								馬のハンドリング
 - 
								
								解剖実習
 - 
								
								微生物学実習
 - 
								
								臨床診断実習
 - 
								
								厩舎作業
 - 
								
								トレッドミル実習
 - 
								
								ウイルス学実習
 
- プログラム名
 - 今年の夏は馬三昧!JRA総研サマースクール(感染症コース)
 
- 対象学年
 - 4~5年生(定員に満たない場合は3年生も可)
 
- 実施期間
 - 8月18日(月)~8月22日(金):5日間
 
- 募集人数
 - 最大12名 
 
- 英語能力
 - なし
 
- 必要履修科目
 - なし
 
- 実習実施場所
 - 
						
						
JRA競走馬総合研究所
栃木県下野市柴1400-4
 
- 集合日時
 - 初日はAM8:45にJR宇都宮線「小金井駅」東口の地上階エレベーター前付近に集合。
 
- アクセス方法
 - 
							
								
実習場所はJR宇都宮線「小金井駅」東口よりタクシーで約5分もしくは徒歩25分。
 
- 宿泊施設
 当施設および小金井駅周辺には宿泊施設がございません。
参加決定後に1駅隣のJR小山駅周辺のホテルをご案内します。
(JRAの規程に基づき1泊につき5,000円の補助が出ます)
- 服装
 - 
							
								
実習中はつなぎ・ジャージなどの汚れてもよい服装。長靴は貸与。
講義中のTシャツ・短パンは不可。スーツは不要、華美でないもの。
 
- 持ち物
 - 筆記用具
 - 聴診器
 
- 提出書類
 - 誓約書
 - 履歴書
 
- 実習後のレポート
 - 有/レポート(2,000字程度)「実習に参加して学んだこと」
 
- その他必要な資格
 - なし
 
- 加入すべき傷害保険の種類
 - 「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
 
- 加入すべき賠償責任保険の種類
 - 「学研災付帯賠償責任保険」(JEES)もしくは「学生賠償責任保険」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
 
- プログラム概略
 感染症コース
午前に厩舎作業があります
- プログラム詳細
 - 
							
午 前 午 後 1日目JRA競走馬総合研究所 - オリエンテーション
 - 【実習】馬のハンドリング
 - 施設見学
 
- 【講義】馬のウイルス感染症
 - 【講義】馬の細菌感染症
 - 【講義】臨床医学研究室紹介
 
2日目JRA競走馬総合研究所 - 【実習】馬の臨床診断法・採材法
 
- 【見学・講義】馬用トレッドミル見学・スポーツ科学講義
 - 【講義】競馬サークルの現状
 - 【講義】JRA獣医師の役割
 
3日目JRA競走馬総合研究所 - 【実習】ウイルス感染症診断法(ゲル沈・補体反応)
 
- 【実習】細菌感染症診断法(簡易診断・薬感・菌の継代)
 - 体験乗馬(雨天中止)
 
4日目JRA競走馬総合研究所 - 【実習】ウイルス感染症診断法(HA/HI、IF、遺伝子診断)
 
- 【実習】細菌感染症診断法(薬感判定・グラム染色)
 
5日目JRA競走馬総合研究所 - 卒業試験・実習総括
 
- 課題作成 提出
 
 
- 注意事項
 - 馬や寝藁(イネ科)を扱うのでアレルギーのある方は申し出てください。
・セッション構成時間:午前: 9:00~12:30 午後: 13:30~17:00
・昼食のとり方:十分広い食堂でJRAが提供 職員とは別の時間で食事 
- 事前講義プログラム
 - 
						
						
0-1 VPcamp参加にあたって~実習を受ける際の心得~
8-2 馬の構造特性
8-3 馬の臨床学総論と競馬におけるドーピング
8-4 馬の運動器疾患
8-8 馬感染症総論
以上の事前講義は視聴必須です。
事前講義はここからチェック!
http://www.vetintern.jp/participant/video/
 
- お問い合わせ先
 - 
							
								
JRA競走馬総合研究所 企画調整室(担当:岡田)
0285-39-7390
 

- 場所から実習を探す
 - JRA (日本中央競馬会)競走馬総合研究所【感染症コース】【2025夏実習】今年の夏は馬三昧!JRA総研サマースクール(感染症コース)