和歌山県(H31夏実習)自然に囲まれた和歌山県で獣医師の業務に触れてみませんか?
2019年 8月5日(月)~8月9日(金) 5日間
今期の募集は終了しました
獣医学生へのメッセージMESSAGE
和歌山県では、主に公衆衛生分野と農林水産分野で獣医師が従事しています。研修ではそれぞれの分野を体験できます。
公衆衛生分野において、動物愛護センターでは地域猫の不妊去勢手術や動物のふれあい体験、殺処分ゼロに向けた様々な取組みを行っております。
農林水産分野において、本県の家畜保健衛生所では、家畜防疫・衛生業務に加え、家畜診療や人工授精など、畜産に関する総合的な支援機関として業務を行っておりますので、畜産に関する様々な業務を体験して頂けます。
- プログラム名
- 自然に囲まれた和歌山県で獣医師の業務に触れてみませんか?
- 対象学年
- 4~6年生
- 実施期間
- 2019年 8月5日(月)~8月9日(金) 5日間
- 募集人数
- 3名程度
- 英語能力
- なし
- 必要履修科目
- なし
- 実習実施場所
- 
						
						- 紀北家畜保健衛生所
 和歌山市園部1291
- 動物愛護センター
 海草郡紀美野町国木原372
 
 
 
 
 
- 紀北家畜保健衛生所
- 集合日時
- 原則、実習開始場所に各自で集合してください。
- アクセス方法
- 
							
								- 紀北家畜保健衛生所
 JR阪和線六十谷駅より徒歩25分
- 動物愛護センター
 和歌山電鉄貴志川線貴志駅からタクシーで15分
 
 
 
 
 
- 紀北家畜保健衛生所
- 宿泊施設
- 和歌山駅周辺にビジネスホテルが複数あります。 - 各自で宿泊予約をしてください。 
- 服装
- 
							
								- 汚れてもいい服装
 
 
 
 
- 持ち物
- 紀北家畜保健衛生所
 昼食、飲み物、汚れた時の着替え(防疫上の観点から、長靴や防疫服等は、貸し出す物を利用して頂きます)
- 動物愛護センター
 昼食、飲み物、帽子、長靴、タオル、着替え
 
- 紀北家畜保健衛生所
- 実習先の資料
- 
						
						
 
- 提出書類
- 履歴書
 
- 実習後のレポート
- なし
- その他必要な資格
- なし
- 加入すべき傷害保険の種類
- 「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
- 加入すべき賠償責任保険の種類
- 「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
- プログラム概略
- 紀北家畜保健衛生所
 ・家畜防疫業務、家畜衛生業務、病性鑑定業務、家畜診療等業務説明
 ・病性鑑定等検査業務体験
 ・畜産農家における防疫・衛生・診療業務等体験
- 動物愛護センター
 ・動物愛護管理業務概要説明
 ・動物のふれあい体験
 ・動物の飼養管理補助
 ・イベント業務補助
 
- 紀北家畜保健衛生所
- プログラム詳細
- 
							午 前 午 後 1日目紀北家畜保健衛生所 - 施設見学
- 病性鑑定業務の説明
 - 病性鑑定業務(細菌検査、ウイルス検査等)体験
 2日目紀北家畜保健衛生所 - 家畜防疫業務の説明
- 農家における防疫業務(採材や予防注射等)見学
 - 農家における防疫業務(採材や予防注射等)体験
- 防疫計画作成作業見学
 3日目紀北家畜保健衛生所 - 家畜衛生業務、家畜診療等業務説明
- 農家における衛生指導業務見学
 - 農家における家畜診療等業務体験
- 血液検査や寄生虫検査等診療に係る検査業務体験
 4日目動物愛護センター - 動物愛護管理業務概要説明
- 施設見学
 - イベント業務補助
 5日目動物愛護センター - 動物の飼養管理補助
 - 獣医師業務補助
 
- 注意事項
- なし
- 事前講義プログラム
- 
						
						0-1 VPcamp参加にあたって~実習を受ける際の心得~ 
 1-11 動物愛護管理行政について 
 1-12 狂犬病予防業務 動物愛護管理業務について 
 2-1 最近の家畜衛生をめぐる情勢について(国内防疫Ⅰ) 
 2-2 最近の家畜衛生をめぐる情勢について(国内防疫Ⅱ) 
 2-7 家畜保健衛生所の役割 
 以上の事前講義は視聴必須です。 
 
 事前講義はここからチェック! 
 http://www.vetintern.jp/participant/video/
 
 
- お問い合わせ先
- 
							
								- 和歌山県環境生活部県民局食品・生活衛生課
 硲(はざま)
 TEL:073-441-2630
 FAX:073-432-1952
 Email:e0316003[AT]pref.wakayama.lg.jp
- 和歌山県農林水産部農業生産局畜産課
 豊吉(とよし)
 TEL:073-441-2920
 FAX:073-431-0904
 Email:e0704001[AT]pref.wakayama.lg.jp
 
 
 
 
 ※メール送信の際は[AT]を半角文字の@に変えてください。 
 
- 和歌山県環境生活部県民局食品・生活衛生課
- 過去の実習プログラム
 
- 場所から実習を探す
- 和歌山県(H31夏実習)自然に囲まれた和歌山県で獣医師の業務に触れてみませんか?